HOMEへ戻る
大江能楽堂(おおえのうがくどう)[Oe-nogakudo]

所在地
 中京区
 
選定番号
 第2−011号
  

推薦理由(抜粋)
 切妻屋根の舞台を中心に,見所は2階建ての別棟とし,舞台を矩折に取り巻いている。明治後期に創建された能楽堂の希少な建築遺構である。


認定番号
 第40号

認定理由
 大江家は観世流能楽師の家柄で,当主は又三郎七世を継ぐ。能楽堂は又三郎五世により,明治41年(1908)に建てられた。昭和20年(1945)に建物疎開により楽屋や住居部分が取り壊されたが,舞台のみが終戦により解体を免れた経緯を持つ。その舞台で戦後の混乱期に早々に公演を行ない,以来休むことなく定期能を開催,能楽の継承,普及に貢献している。細い廊下を進み小さな入口から見所に入ると,そこには切妻屋根の能舞台と2階建の見所が矩形に設けられ,外光が入るが明る過ぎない大空間が広がっている。独立した木造の能楽堂が建てられた当初の風情を今に伝えるとともに,能と言う伝統芸能を支えてきた建物として貴重である。



ホームページリンク:
 大江能楽堂のホームページはこちら(外部リンク)


リスト2TOPへ戻る
北区マップ |  上京区マップ |  左京区マップ |  中京区マップ |  東山区マップ |  山科区マップ
下京区マップ |  南区マップ |  右京区マップ |  西京区マップ |  伏見区マップ